黒猫将軍は今日もわが道をゆく!
我侭・頑固・マイペースな影千代さま
そこに突然現れた茶トラ姉弟・・和茶&虎丸!?
忠実な家来となるか?それとも謀反猫となるか?目が離せない?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在も、冷やすと同じ事になりそうなので
本来ならば、影千代さまが愛用中の
「電気ひざ掛け&カシミヤショール」を借りてます^^;

でも、やっぱり自分の!っていう気持ちがあるようで・・・
影千代さまは、乳母の隣にきて
「ショール返して・・・麦踏みたいの!」っと言われましたw
結局、半分を乳母が使い、半分で影千代さまが麦を踏み・・・・
現在は、半分以上ショールを引っ張って持って行かれ
上に乗って、乳母の左腕を枕にして眠ってます・・・・
気づかれないように、ショールを引っ張り
かろうじてお腹にかかるぐらい借りてますwww

どちらかというと、影千代さまは
一緒に寝てくれない子だったんですけど
今年から、急に一緒に寝る時間が増えました。
2歳になって、変化がでてきたのかな?

甘え方も、少しだけ分かりやすく&上手になってきたように思います。
時間をかけて、一緒に暮らしていれば
色々分かり合って、距離を縮める事ができるんですねー。
<今朝の影千代さま・・・>
寝室からでっかい鳴き声が聞こえる。

玩具をがっぷり咥えて登場。
玩具を咥えた状態で座り・・・
そのまま鳴き続ける

おもむろに、こちらを睨む。
しばし、乳母と影千代さまにらみ合い・・・
鳴き止む。

睨んだまま、玩具を落す。
しばしにらみ合い・・・・
この後、乳母が折れて玩具で遊んであげるか
動かない乳母に苛立ちがMAXになり
玄関とリビングを往復ダッシュしはじめるか
毎度毎度繰り返される光景でございます。
<河川敷の猫 里親募集中!>

緊急募集です。ぜひともクリックしてご覧ください!
トライアル中だった、おーしゃん。里親さん決定!!
おめでとう!いっぱいいっぱい幸せになってね!!!
そして、新しいお家にたくさんのハッピーを招いてあげてね♪
カレンちゃん&クークーくんにも、素敵なお家が見つかりますように・・・。
<LA在住の方、里親募集中です>

(↑写真に詳細記事へのリンク貼ってあります!)
「ティギーとジル」のジルさんが子猫を保護しました。
可愛い三毛猫ちゃん(♀)ですよ~♪
<大阪の外猫たちを救いたい>
のら猫とそのトラブルを少しでも減らしたい、
すべての猫にあたたかなお家とごはんを・・・・
おおさか ねこネット
黒猫業界新報の@naokoさん達の活動です!
本来ならば、影千代さまが愛用中の
「電気ひざ掛け&カシミヤショール」を借りてます^^;
でも、やっぱり自分の!っていう気持ちがあるようで・・・
影千代さまは、乳母の隣にきて
「ショール返して・・・麦踏みたいの!」っと言われましたw
結局、半分を乳母が使い、半分で影千代さまが麦を踏み・・・・
現在は、半分以上ショールを引っ張って持って行かれ
上に乗って、乳母の左腕を枕にして眠ってます・・・・
気づかれないように、ショールを引っ張り
かろうじてお腹にかかるぐらい借りてますwww
どちらかというと、影千代さまは
一緒に寝てくれない子だったんですけど
今年から、急に一緒に寝る時間が増えました。
2歳になって、変化がでてきたのかな?
甘え方も、少しだけ分かりやすく&上手になってきたように思います。
時間をかけて、一緒に暮らしていれば
色々分かり合って、距離を縮める事ができるんですねー。
<今朝の影千代さま・・・>
寝室からでっかい鳴き声が聞こえる。
玩具をがっぷり咥えて登場。
玩具を咥えた状態で座り・・・
そのまま鳴き続ける
おもむろに、こちらを睨む。
しばし、乳母と影千代さまにらみ合い・・・
鳴き止む。
睨んだまま、玩具を落す。
しばしにらみ合い・・・・
この後、乳母が折れて玩具で遊んであげるか
動かない乳母に苛立ちがMAXになり
玄関とリビングを往復ダッシュしはじめるか
毎度毎度繰り返される光景でございます。
<河川敷の猫 里親募集中!>
緊急募集です。ぜひともクリックしてご覧ください!
トライアル中だった、おーしゃん。里親さん決定!!
おめでとう!いっぱいいっぱい幸せになってね!!!
そして、新しいお家にたくさんのハッピーを招いてあげてね♪
カレンちゃん&クークーくんにも、素敵なお家が見つかりますように・・・。
<LA在住の方、里親募集中です>
(↑写真に詳細記事へのリンク貼ってあります!)
「ティギーとジル」のジルさんが子猫を保護しました。
可愛い三毛猫ちゃん(♀)ですよ~♪
<大阪の外猫たちを救いたい>
のら猫とそのトラブルを少しでも減らしたい、
すべての猫にあたたかなお家とごはんを・・・・
黒猫業界新報の@naokoさん達の活動です!
PR
この記事にコメントする
無題
体調戻ってきたみたいでなによりです。
昼間は暖かくっても、朝夜はかなり寒いです
もんね。
ご無理なさらず、影くんとゆっくり休んで
下さいね☆
影くん、体の成長は止まっても中身は日々
変わっているのかなぁ~。
うちのちびっこもそういう変化感じること
あります。
もともと飽きることはなかったですが、
そういう意味でも猫との生活は退屈しらず
ですよね!
昼間は暖かくっても、朝夜はかなり寒いです
もんね。
ご無理なさらず、影くんとゆっくり休んで
下さいね☆
影くん、体の成長は止まっても中身は日々
変わっているのかなぁ~。
うちのちびっこもそういう変化感じること
あります。
もともと飽きることはなかったですが、
そういう意味でも猫との生活は退屈しらず
ですよね!

朝晩(特に夜パソコンなどして遊んでいる時間)は足元からしんしんと冷えます><;
そうですね、もう身体の成長は止まったようですが
心はいろんな事を吸収して、すくすく育っているようです^^
そうそう!飽きる事はないですけど、なんだかワクワクしますね
驚いたり、喜んだり、本当に退屈知らずです^^
無題
具合よくなったようでほっとしてます。
年末色々と忙しいからお気をつけくださいね。
影千代くんも大人になって看病の出来るよい猫になったのですねw
うちね、茶夢が神経質で飼い主にべったりしてこない子だったんですが、最近妙にあまえたさんになってきてましたよ。
一緒に暮らして4年7ヶ月、そんな変化があります。
きっとこれからも影千代くんとは絆が深くなっていくんだと思います。
長い間一緒にいるともっともっと解りあえるようなりますよ、きっと^^
年末色々と忙しいからお気をつけくださいね。
影千代くんも大人になって看病の出来るよい猫になったのですねw
うちね、茶夢が神経質で飼い主にべったりしてこない子だったんですが、最近妙にあまえたさんになってきてましたよ。
一緒に暮らして4年7ヶ月、そんな変化があります。
きっとこれからも影千代くんとは絆が深くなっていくんだと思います。
長い間一緒にいるともっともっと解りあえるようなりますよ、きっと^^

本当に、今ヘロヘロしてる場合じゃ無いんですよね^^;
本当に看病してる・・・って吃驚しましたwww
猫は自意識がしっかりあるからでしょうか
納得しないと受け入れないところってあるんでしょうね
影が変わるには、私たちがアプローチしなきゃいけない事って
たくさんあるんでしょうね。
なんだかワクワクしますね^^
これからの10年、いや20年!を楽しく、ワクワク歩んでいきたいですね☆
調子はどうざます?
貧血は気をつけるざますよ。
影様・・・大暴走かなぁ?苦笑
しかし、ガッツリ玩具を咥えたお姿・・・普通だと笑えるざますが、これまた絵になってるところがさすがざます。
影様、しばらく乳母様をゆっくり休ませてあげましょうね。
上に乗っかって寝るのは結構ざますよ。
その重みも、癒しざますから❤
どんなに難しい子でも、愛情を注げば必ずわかってくれます。
レオがまさにそう!
そんな子ほど、絆は固いざます。
影様・・・大暴走かなぁ?苦笑
しかし、ガッツリ玩具を咥えたお姿・・・普通だと笑えるざますが、これまた絵になってるところがさすがざます。
影様、しばらく乳母様をゆっくり休ませてあげましょうね。
上に乗っかって寝るのは結構ざますよ。
その重みも、癒しざますから❤
どんなに難しい子でも、愛情を注げば必ずわかってくれます。
レオがまさにそう!
そんな子ほど、絆は固いざます。

久々に冷や汗&生あくびでました^^;
影千代は、玩具を口の中に押し込むように咥えるんです・・・
そのまま歩き回るんで、その姿を見ると
妙な脱力感に見舞われます^^;
足の上でも、かなりの重みを感じております。
これが胸の上だったら・・・悪夢にうなされるかもw
そうですね!愛情を注いで注いで、うっとおしがられている時もあるけど
「お・・なんか通じたかも」って思えることが
もっともっと増えるように。頑張ります!
レオさまの、にゃんたまさんを見詰める顔、鳴き声、すごく甘えん坊さんで
可愛いですもの!見習いたいです^▽^
無題
回復して良かったです。冷えが原因かな?
なぬ!?影さまカシミヤショールとな!
シルクにカシミヤ....なんと贅沢なお猫様!!
そう言えばソランも今は立派な布団猫だけど、
4歳過ぎくらいからでしたよ。
それまではあまり人にくっ付かなかったのに、
年々甘えたベッタリ君に。
影さまも奥手なのかもね^^
なぬ!?影さまカシミヤショールとな!
シルクにカシミヤ....なんと贅沢なお猫様!!
そう言えばソランも今は立派な布団猫だけど、
4歳過ぎくらいからでしたよ。
それまではあまり人にくっ付かなかったのに、
年々甘えたベッタリ君に。
影さまも奥手なのかもね^^

影千代さまは、乳母の母からもらったカシミヤ100%のショールを愛用しております・・・私はもってません・・・・
現在、カシミヤショールは影の匂いがたんまりついてます・・・
やはり、3歳を過ぎて落ち着いてくると、甘える余裕が出てくるんでしょうかね?今はまだまだ甘え方が乱暴な影千代さまも、いつかは・・・
そんな期待をしつつ、でもゆっくりゆっくり大きくなって欲しいなぁっとも
思いますね^^
これからも成長が楽しみ。魅力的なものですね。猫って^^
無題
スネる男ってどう思いますぅ~!って、おっとっと、それは今日のうちの記事じゃ(#^.^#)
なんか今日の影ちゃんのこの写真や行動見てたらね、結構似てるとこあるよなぁって思って、なんか凄く今日の影ちゃん好きです~♪ らもらさんが早速コメ下さってたから、つい「スネ話」をデヘヘ
でも、スネてくれたり足元で寝てくれたり…同じ時を過す中でこの小さな命くん達の意思や感情が、ちょっとでも分かったりしたっぽい時は、私達はどんな事よりも嬉しくて、そして幸せを感じる瞬間ですよね"^_^"
もう体調も良さそうで本当に何よりです~♪
また愛猫にもて素敵な日常を送りましょうね~!(^^)!
なんか今日の影ちゃんのこの写真や行動見てたらね、結構似てるとこあるよなぁって思って、なんか凄く今日の影ちゃん好きです~♪ らもらさんが早速コメ下さってたから、つい「スネ話」をデヘヘ
でも、スネてくれたり足元で寝てくれたり…同じ時を過す中でこの小さな命くん達の意思や感情が、ちょっとでも分かったりしたっぽい時は、私達はどんな事よりも嬉しくて、そして幸せを感じる瞬間ですよね"^_^"
もう体調も良さそうで本当に何よりです~♪
また愛猫にもて素敵な日常を送りましょうね~!(^^)!

猫の気持ちって、つかみどころが無かったり、一方通行になりがちで
とまどった事もあったけど、ぴこっと繋がりはじめると
どんどん嬉しい瞬間が増えていきますね^^
影とは、まだまだぶつかり合うような時もありますけどw
だからこそ、魅力的なんでしょうなぁ。
素敵な日々・・・本当ですね^^
添い寝スイッチ
急に入る時がありますよね。
今年の藤がそうだった。
今までほとんどしてくれなかったのに。
引越したりベッド位置を変えたり、何か影様のスイッチを入れる事があったのかも。
影様の方でも、
「こうしたら乳母さまが喜ぶとか、遊んでくれる。」
とか、分ってきてるんでしょうね。
今年の藤がそうだった。
今までほとんどしてくれなかったのに。
引越したりベッド位置を変えたり、何か影様のスイッチを入れる事があったのかも。
影様の方でも、
「こうしたら乳母さまが喜ぶとか、遊んでくれる。」
とか、分ってきてるんでしょうね。

一緒に寝てくれたときって
なんだか本当に幸せ気分になりますねぇ♪
影も日々進化してるんですよね♪
これからも、どんどん進化して欲しいものだ
悪いほうじゃなくって・・・・・w
無題
すみません~遅くに~
夕食後寝てしまい夜中にコメントです(笑)
らもらさんと影さんは自然に親子の生活をしているのが
微笑ましいです。
確かに猫さんは一年一年少しづつ距離が近くなりますね~
一緒に寝ない子でも、ある日、突然横で寝てるのが嬉しいです。
未だ、お体完全では無いようですが、後一日ですね!
夕食後寝てしまい夜中にコメントです(笑)
らもらさんと影さんは自然に親子の生活をしているのが
微笑ましいです。
確かに猫さんは一年一年少しづつ距離が近くなりますね~
一緒に寝ない子でも、ある日、突然横で寝てるのが嬉しいです。
未だ、お体完全では無いようですが、後一日ですね!

ありがとうございます♪
夕食後のうとうと・・って気持ちいいですよねw
影千代は自意識が強いみたいで、納得いかないと言う事聞かないし
頑固に自分の思い通りになるまで諦めないし
もう、一方通行なのかな?って思う事もありましたが
少しずつ、少しずつ、余裕を見せてくれてワクワクしている昨今です♪
安心して、ひっついて寝てくれると
本当にじーんとしますね^^
無題
良かった~(*^。^*)
もしかしたら・・今日も寝込んでるのでは?って
心配していました。
でも無理なさらないでくださいね
暫くはのんびりしてくださいませ
影様可愛いですね~そっと乳母さまと
一緒に寝るなんて
乳母さまの事が心配なんですね
でもほんとうちのモカもイオリを気にしてか?
甘えべただったんですけど
最近すごく甘えるようになってきました
うちは随分時間かかりましたけどね
影さまも変わっていくんでしょうね
玩具と影様!
(* ̄m ̄) ププッ
絶対これ!動画で見たいわ~
絶対面白いと思うの(笑)
出きればダッシュで走り回っている
影様宜しくお願いします(^_-)-☆
もしかしたら・・今日も寝込んでるのでは?って
心配していました。
でも無理なさらないでくださいね
暫くはのんびりしてくださいませ
影様可愛いですね~そっと乳母さまと
一緒に寝るなんて
乳母さまの事が心配なんですね
でもほんとうちのモカもイオリを気にしてか?
甘えべただったんですけど
最近すごく甘えるようになってきました
うちは随分時間かかりましたけどね
影さまも変わっていくんでしょうね
玩具と影様!
(* ̄m ̄) ププッ
絶対これ!動画で見たいわ~
絶対面白いと思うの(笑)
出きればダッシュで走り回っている
影様宜しくお願いします(^_-)-☆

ご心配おかけしました><
ありがとうございます(涙
心配してくれたのかな?
そうなら嬉しいなぁ。
モカちゃんも妹として色々気を使ってるんですね^^;
姫もツンデレさんの甘えん坊だし
iomocaさんも時々分身の術使いたくなるでしょうね><;
時間をかける事も、猫と暮らすには必要な事なんですね。
最近、やっと理解してきました^^
動画ねー。撮ろう、撮りたいと思ってるんですけど
彼奴は察知するんですよ・・・
動画は特に・・・・(汗
恐るべし黒猫です><
頑張ります!!
無題
良かったです~でも無理w~しないでくださいね
暖かくしてゆっくり休んでください
フフフ影千代さまお手柔らかにお願いね~~
これから色々忙しくなる時だもの~~
早く元気にならないと行けないからね~~
そこんとこよろしくネ~(笑)
暖かくしてゆっくり休んでください
フフフ影千代さまお手柔らかにお願いね~~
これから色々忙しくなる時だもの~~
早く元気にならないと行けないからね~~
そこんとこよろしくネ~(笑)

大人しくしていた分、遊んで欲しいとなったら
強引な影千代さまです(汗
年末はいろいろ忙しい時期ですもんね
体調を崩している場合ではないですね~><;
無題
体調戻られたようで安心です。
影さまも黒にゃんかしててくれたんですねっ!
看病お疲れさまでした♪
影さまのショールはもうちょっと半分こしてて下さいね〜
最後の3コマ、私も動画で見てみたいです^^
この後の玄関〜リビングダッシュまでw
影さまも黒にゃんかしててくれたんですねっ!
看病お疲れさまでした♪
影さまのショールはもうちょっと半分こしてて下さいね〜
最後の3コマ、私も動画で見てみたいです^^
この後の玄関〜リビングダッシュまでw

でも、今日はもうひとりで眠っている影千代さまです(涙
動画はねーw
勘付くとしないという嫌がらせ黒猫なのです><
なんとか頑張ってみますw
無題
アンちゃんは夜寝る前にくまさんと毛糸玉を寝室に運ぶ時、猫ドアをくぐって寝室に入った途端に「うぐぇ~うぐぇ~」ってくわえながら鳴いてます。
私は身体の中の「首」という字が付いている部分を冷やさないようにすると体が楽になります。
寒くなったら家ではハイネックの洋服を着て、アンゴラ入りの長めのソックスで足首を温め、少し長めの袖の洋服で手首は冷やさないようにしています。
私と症状は違うかもしれないけど、一度試してみたらどうかな。
私は身体の中の「首」という字が付いている部分を冷やさないようにすると体が楽になります。
寒くなったら家ではハイネックの洋服を着て、アンゴラ入りの長めのソックスで足首を温め、少し長めの袖の洋服で手首は冷やさないようにしています。
私と症状は違うかもしれないけど、一度試してみたらどうかな。

くまさんと毛糸玉ってのも萌えまくりです>▽<
首と名がつく場所を暖める。なるほど!
よくよく考えると、冬でも半袖にパーカーとかで寝ていたり
家の中にいると素足の事も多く、首は出っ放し・・・
これは駄目じゃん!!
ぜひとも試してみたいと思います!
ありがとうございます>▽<
無題
体調戻られて良かったぁ。
影ちゃんの看病が効いたのかしら。
昼間と夜の気温差が激しいですもんね。
まだまだ無理は禁物ですよ。
影ちゃんはらもらさんが心配で
一緒に添い寝してくれてるんですね。
優しいですね。
影ちゃんの看病が効いたのかしら。
昼間と夜の気温差が激しいですもんね。
まだまだ無理は禁物ですよ。
影ちゃんはらもらさんが心配で
一緒に添い寝してくれてるんですね。
優しいですね。

夜とか、足元から冷えるんですよね
影千代あんかは最強でした^^
心配だったのか、ぬっくぬくだったからなのか
でも、早朝まで一緒に寝てくれる事がほとんどなかったので
嬉しかったです^^
無題
影千代くんの看護で回復されたようでなによりです^^
つむぎはちょうど離れる年齢なのか、あんまりくっついてきませんね。
1歳前後くらいって「オトナだもん!」って意地張りたい年齢なのかしら^^;
それにしても、影千代君がオモチャをくわえてる姿がまたww
つむぎはちょうど離れる年齢なのか、あんまりくっついてきませんね。
1歳前後くらいって「オトナだもん!」って意地張りたい年齢なのかしら^^;
それにしても、影千代君がオモチャをくわえてる姿がまたww

おかげですっかり回復です!
1歳前後って、影も心配になるほど目つきが悪く
このまま「その筋の猫さん」みたいになるだろうか?って
不安になったものですw
絶好調ですよねw
つむぎちゃんの今後にも目が離せないですよね!
玩具・・・口に押し込むんですよね・・・
無題
体調もどられているようで、
よかったです。
ご無理されませんように・・・。
影千代ちゃんも、看護してくれたんですね。
偉いぞ!影千代ちゃん。ふふふっ。
でも、自分のものは、自分のものなのね。
ふふっ。
そこは、譲れないのね。
ふふふっ。黒猫だもんね。
我家のクーも、ときどき、お姉さんしてますよ。ふふふっ。
よかったです。
ご無理されませんように・・・。
影千代ちゃんも、看護してくれたんですね。
偉いぞ!影千代ちゃん。ふふふっ。
でも、自分のものは、自分のものなのね。
ふふっ。
そこは、譲れないのね。
ふふふっ。黒猫だもんね。
我家のクーも、ときどき、お姉さんしてますよ。ふふふっ。

冷えないように気をつけようと思います!
譲れない。それが黒猫ですね。
時々優しく、時々甘えん坊。でも基本は自分!ってのが
黒猫の魅力でしょうかw
無題
体調良くなって来たみたいで安心致しました^^
影千代様、ショール返してとか言いつつ
らもらさんの看病&腕まくらでしっかり
甘えてますね^^
甘えん坊になって来てるのかな。
この後、影千代様どうなりましたか??
往復ダッシュでしょうか?^^
影千代様、ショール返してとか言いつつ
らもらさんの看病&腕まくらでしっかり
甘えてますね^^
甘えん坊になって来てるのかな。
この後、影千代様どうなりましたか??
往復ダッシュでしょうか?^^

影千代は甘えん坊スイッチがあるのか
入った時と入らない時では、えらい違いがありますw
この時は、にらみ合いに負けた乳母が
玩具を振り回す結果に終わりました・・・・w
無題
らもらおねえちゃん、痛いたい治ってよかったにゃあ。
影千代くん、いっぱいいっぱいあっためたげたのにゃあ(´ー`* ))))
(* ̄m ̄)ウフッ 元気になったら遊んでもらわないとにゃあ。
らもらおねえちゃん、リハビリにじゃらしブン お願いしまぁす!
影千代くん、いっぱいいっぱいあっためたげたのにゃあ(´ー`* ))))
(* ̄m ̄)ウフッ 元気になったら遊んでもらわないとにゃあ。
らもらおねえちゃん、リハビリにじゃらしブン お願いしまぁす!

おかげで元気になりました♪
猫のぬくもりは効果絶大だね!
お礼に玩具もぶんぶんしないとね!
次から暖めてもらえないもんね♪

影は自分のして欲しいことは
思いっきり主張してくるんですよね^^;
無題
体調戻って良かったです。
冷やすといろいろ弊害がありますから・・・
気をつけてお大事にしくださいませ~(T^T)
影ちゃん、「口いっぱい頬張る」という表現を図で
説明しろと言われたら間違いなくこの写真を推薦
したくなるくらい、口いっぱい玩具を頬張ってますね(笑)
ボトッ・・・のあとらもらさんとのにらみ合いってのが
最高に可笑しい>▽<
目力、ハンパないですね~~!!
冷やすといろいろ弊害がありますから・・・
気をつけてお大事にしくださいませ~(T^T)
影ちゃん、「口いっぱい頬張る」という表現を図で
説明しろと言われたら間違いなくこの写真を推薦
したくなるくらい、口いっぱい玩具を頬張ってますね(笑)
ボトッ・・・のあとらもらさんとのにらみ合いってのが
最高に可笑しい>▽<
目力、ハンパないですね~~!!

冷えは覿面にきますね・・・(汗
改善策を考え中です
そうそう。もう押し込んでますから(汗
これ、押し込んでる最中も凄いですよ・・・
もう、ぐいぐいっと・・・前足で押し込むんですよ
で、こっち見ながらぼとっと落す
凄い表現力だと呆れますよ^^;
良かったぁ^^
お加減が良くなって良かったです。
どうぞ完治までゆったりのんびり、暖かくしてください。
影千代君。らもらさんが大好きなんですね。
実はとっても優しい^^
なんていっても『乳母』ですものね。
大切な存在ですもの。
それにしても、おもちゃを持って
催促する仕草いいなー。
うちは2匹なので、それをすることがないんです。
有難い事とは思いますが、催促されてみたいなぁなんて
思ったりもします。
どうぞ完治までゆったりのんびり、暖かくしてください。
影千代君。らもらさんが大好きなんですね。
実はとっても優しい^^
なんていっても『乳母』ですものね。
大切な存在ですもの。
それにしても、おもちゃを持って
催促する仕草いいなー。
うちは2匹なので、それをすることがないんです。
有難い事とは思いますが、催促されてみたいなぁなんて
思ったりもします。

温かくするって大事ですねー><
影は乳母への甘え方が基本乱暴なんですが
昨日はなんだか優しかったですww
乳母がいないとご飯が出ないってのは
理解しているようですな
でも一番は多分おとうはんですw
仲間がいると、そこでコミュニケーションがとれますもんね。
影はひとりっこなので、わからんちんの乳母に伝える術は
かなり色々持ってますねwww
催促・・・・しつこいですよ・・・最終的には
物を落す、壊す、散らかすですからね(汗